4/12 救難情報 海上自衛隊 患者輸送 父島~硫黄島~羽田
4/12に父島在住の男性(62歳)が、発熱、腰痛が持続し、更なる集中加療が必要となったため、父島から硫黄島、硫黄島から羽田へ羽田から高度専門医療機関へ搬送されました。
参考記事:平成25年4月12日(金) 父島~硫黄島~羽田間の患者輸送 海上自衛隊 岩国航空基地
—
救難情報 平成25年4月12日(金) 父島~硫黄島~羽田間の患者輸送
…
機番号 US-1A 9090号
機 長 高橋3佐
状 況 平成25年4月12日(金)父島在住の男性(62歳)が、発熱、腰痛が持続し、入院加療中であったが、更なる集中加療が必要となったため、早急に高度専門医療機関へ搬送が必要と判断されたものです。
父島~硫黄島間を第21航空群 第73航空隊所属のUH-60Jで輸送し、硫黄島~羽田間を当群 第71航空隊所属のUS-1Aにて輸送しました。
…
関連リンク:
小笠原諸島の地図/航空写真