8/3測定 小笠原諸島の空間放射線量の結果

2011 年 8 月 6 日 カテゴリー: ニュース

東京都福祉保健局による都内島しょ地域における空間放射線量の測定結果が平成23年8月5日に公開されました。

小笠原村の測定結果

[測定場所] 父島字宮之浜道

  • 地上1m 0.02μSv/h
  • 地表面5cm 0.03μSv/h

[測定場所] 父島大村(海水浴場)

  • 砂浜1m 0.02μSv/h
  • 砂浜5cm 0.01μSv/h

※測定日2011/8/3
※線量率μSv/h(マイクロシーベルト/時間)
※測定方法
  測定場所の地面からの高さ1メートル、地表面(5センチメートル)
  測定器:シンチレーション式サーベイメータ(小型) DoseRAE2 PRM-1200
  測定方法:5回の繰り返し測定による平均
※小笠原村母島については後日測定し、その結果を公表


参考情報:平成23年8月5日 東京都福祉保健局


関連リンク:
小笠原諸島父島・母島の海水、飲料水の放射性物質・水質検査結果まとめ

© Ogasawara Channel